mana style

介護施設の管理をしています。(柔道整復師・介護支援専門員・介護口腔ケア推進士)

登ってみたシリーズ 金華山編

久しぶりに行って来たよ。

今朝の金華山からの眺めをどうぞ。

 

f:id:kifune23:20170903090742j:image

日の出直後の空気感がなんか良いです。

 

f:id:kifune23:20170903090944j:image

下山時の画像です。日の出前と雰囲気違うでしょ?

 

f:id:kifune23:20170903091045j:image

私は山頂にあるベンチで身体の調整や頭の整理等をしています。 

 

昨日はデイサービスで介護職対象のストレッチの勉強会を行いました。

私がストレッチを教えている方は医療資格等は持っていませんし筋肉の名前も分かりませんが「学びたい気持ち」は持っています。

 

他の医療資格保有者よりストレッチの利用者様からの評判はかなり良いです。

 

「手のポジションだけでこんなにも伸びる感じがあるのか!」

「今まで違う所に手を当ててたから伸びる感じが弱かったのか!」

「伸ばす方向でこんなにも感じが違うのか!」等

 

教えている途中にこんな言葉が沢山出て来ます。

吸収力がその辺の治療家より高いです。笑

 

スゴい勉強になったと喜んでたからおじさんも嬉しくなっちゃったよ。

月曜から仕事に活かせるね!

 

こんな介護職員にストレッチを受ける利用者様は幸せだよね。

 

介護職員はストレッチのフィードバックがかなりあります。ストレッチの効きが悪かったらすぐ質問があり利用者様のフィードバックで感想がすぐ私の所に来ます。

 

だから医療資格保有者より評判が良いのでしょうね!

 

フィードバックの大切さを学んだ勉強会でした。

介護の現場では仕事内容によっては資格がある人ない人でも行える事があります。

 

ストレッチが正にそうです。

医療資格がある人もない人も行っています。

資格があるからストレッチが上手とは限りません!

 

資格が無いから…とネガティヴに捉える必要はない。

 

しっかり学びそれを現場で活かすそれを繰り返して行く…

f:id:kifune23:20170903093250j:image

誰でも輝ける仕事だ

 

介護職員の方応援してます!

 

peace out

再現性はあるか?

先日セミナーをした次の日にこんなメールを受講生から頂きました。

 

f:id:kifune23:20170830062454j:image

メールを送ってくれた受講生はセラピストを目指す一般の方です。

 

一般の方でも医療資格を持ってる方でも同じ結果になります。

 

セミナーで紹介してる方法は「再現性」があるアプローチ方法だからです。

 

これからは再現性がある治療が大切になります。特に複数の治療する人がいる施設はとても大切な事です。

 

院長先生しか出来ないアプローチ方法でスタッフには出来ない…なんて所は人も育ちませんし治療所の成長も無いでしょう!

 

例えば前回治療時には効いたが今回は同じアプローチ方法を使ったけど治療効果なかった…なんて話を聞きますが

 

それも「再現性が無い治療方法」でしょう。

 

これを読んでいる治療家の先生方、先生の院はどうでしょうか?

 

 

次の日からクライアント様に使えるアプローチ方法ばかりを紹介しています。

mana therapist school

 

 

 

 

 

mana therapist school

今日はmana therapist school(マナセラ)の日でした。

 

2ヶ月に1回定期的に皆んなで勉強していますが前回のアプローチ方法を使ったフィードバックを皆んな教えてくれます。

 

「前回のセミナーで教わったアプローチ方でやってみたら評判が良かった等」

 

この話を聞くのが嬉しい時間になっています。

 

 

来年は接骨院整骨院の先生が待ちに待った⁉︎療養費改定の年です。

 

接骨院整骨院の先生方

何か対策を取っていますか?

 

私が聞くだけですか何も対策を取ってない先生が多い様に感じます。

 

ビビりながら不安を抱えて改定発表の日を迎えるか…

 

何か対策を取って「備えて」発表を迎えるか…

 

これを読んでいる先生はどちらでしょうか?

 

色んなセミナーに参加している勉強熱心な先生が多くみえますがその「不安」は解消されているでしょうか?

 

そのセミナーは「入会しないと受講出来ない」「ベーシックコースからのアドバイスコース更に上のコースがある」「治療機器を買わないと受講出来ない」「治療材料やDVDを買わないと受講出来ない」

じゃないですか?

 

こんなセミナー受けてたら療養費改定になったら更に苦しくなるだけだ…

 

「気づいている人」はこういうセミナーから脱却してる先生もいますよ!

 

保険診療だけだったら苦しいだけです。そんな先生に自費治療をご紹介しています。

mana therapist school

セミナーの更新をしました。見て下さいませ。

 

 

これからは「誰と勉強するのか」が大切になっていきます。

自費治療導入したいのに保険診療しかしてない先生には相談しないでしょ?

 

”痛みを知ってる人”は的確なアドバイスや指導が出来ます。

 

そういう人から学んで行きたいものです(^^)

f:id:kifune23:20170827193424j:image

 

peace out

 

 

 

 

ぼくのなつやすみ

長い夏休みを頂いていましたが子供の成長を感じ、妻はこんな事も考えていたんだな〜っと改めて妻の偉大(笑)さを感じた

 

夏休みでした。

 

今回も「触らない」期間を得た事により身体がかなり楽になりました。普段との"差"を感じる事は治療家にとってとても大切な事なのです。

 

自分の身体で"差"を感じる事が出来ないと治療をしている時のクライアント様の身体の変化が分かりません。

 

これは自分の治療が効いているのかどうか?が分からないのです。

 

簡単に書くと「何やっちゃってるのか?」が分からないのです。治療が作業になっちゃってる状態なんです。

 

 

お盆休み中でも接骨院開けている先生が沢山みえましたが同じ資格を持つ者として頭が下がります。

 

でも店を開けてる理由が「お金」の為なら患者様に失礼だ。それは治療ではなく作業になってる可能性か高いからだ…

 

 

 

話は変わりますがTwitterにも書いたけど昨日、市が主催する医療・介護の連携を図る会合に出席してきました。

 

医療・介護は多職種の資格を持つ人が携わっています。お互いが連携をしようと動いています。

 

実際に連携も出来ています。連携をする事により患者様、利用者様のメリットが大きく医療・介護従事者にもメリットが大きいです。

 

 

治療家・柔道整復師はどうでしょうか?

治療家はどうしても「抱え込み」がちになります。

患者様も色々な疾患を持っている方が多いのではないでしょうか?

 

「抱え込む」事により患者側も先生にもリスキーでしかないのです。

 

ガラケーみたいに独自の進化をするのも1つの道ですが保険を扱う柔道整復師は保険を扱う以上、独自の進化は許されません

 

ドクターの指示に従いエビデンスが取れている施術を行わないといけないのです。

 

もう国は医療・介護の連携には柔道整復師は入れてないんだな〜って感じでした。なんか寂しい気持ちでしたがこれが柔整の現実だ

 

 

若い柔整の先生の為に私ができる事は沢山あると感じたし動いてかないと柔整だって介護福祉士の様に成り手が少なくなって来る事も十分ありえる。

 

この会合で更に私がやらないといけない事がハッキリして来たよ!

 

若い治療家の為に種を蒔き続けます。

mana therapist school

 

 

私がやってる治療家の塾は保険診療オンリーの先生には毒キノコに見えるかもしれんよね(笑)

f:id:kifune23:20170816231906j:image

長文失礼しました。

peace out 

 

 

 

 

 

 

 

 

登ってみたシリーズ 金華山編

今朝も暑かったよ!

 

今朝の金華山からの眺めをどうぞ

 

f:id:kifune23:20170806062400j:image

 

f:id:kifune23:20170806062434j:image

今朝は名駅が見えたよ(画像中央)

 

f:id:kifune23:20170806062534j:image

夏休み中には金華山以外の山にも登ってみたいものです。

 

 

 

Twitterには紹介してますが最近は治療セミナーの派生を考案しています。

 

会員登録のお願い - 毎日新聞

 

こういうのが出る度に真面目にやってる先生や若い先生が同じ目で見られるのはかわいそうだ…

先日、厚生局に受領委任払いの扱いを取り消された接骨院の先生(保険を取り扱う事が出来なくなった)がニュースになってた時に思い付いたのは…

 

「多部位請求が辞められない止まらない先生に贈る自費治療導入セミナー」

 

「昔の接骨院が忘れられない50代以上の保険診療しか頭に無い、頭が堅い接骨院の先生に贈る自費治療導入セミナー」

 

「セミナーに行っても他の治療法をどうしても取り入れる事が出来ない”治療の幅が狭い”先生に贈る治療セミナー」

とかやったらウケそうだな…

 

5回コースぐらいにして最終回に何人残ってるか?を予想したりしても面白そうだ…

 

めっちゃ疲れそうだけど(爆)

 

セミナー講師している先生!この案ご自由にお使い下さい。笑

 

暑い日が続きますね。体調管理にはお気をつけくださいませ。

 

peace out

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

8月のお休み

8月のお休み更新しました。

 

http://manasei.jimdo.com/

 

たくさんお休みしてご迷惑をおかけします。

 

「触らない」時間も治療家として大切なのであります( ̄^ ̄)ゞ

 

f:id:kifune23:20170801193624j:image

「虎屋の水まんじゅう」

 

夏だね!

 

 

peace out

 

登ってみたシリーズ 金華山編

久しぶりに行って来たよ。

今朝の金華山からの眺めをどうぞ

f:id:kifune23:20170723080804j:image

 

f:id:kifune23:20170723080838j:image

早朝、山頂のベンチで自分と向き合ったり本読んだり寝たり(笑)してます。

ベンチ後ろの土管…以前から気になってるんだけど「緑色に塗りたくなる」のは私だけでしょうか?(謎)

 

 

 

 

 

f:id:kifune23:20170723081032j:image

 

f:id:kifune23:20170723081053j:image

 

f:id:kifune23:20170723081107j:image

堆積岩の層、山の中腹で撮りました。

ここも昔は海だったんだね。

 

 

 

暑い日が続きますが体調管理にはお気をつけ下さい。

 

 

peace out