mana style

介護施設の管理をしています。(柔道整復師・介護支援専門員・介護口腔ケア推進士)

最近、この質問ばかりです^_^;

元気があれば何でも出来る!元気があれば接骨院整骨院での正しい保険の使い方がわかるって事で

 

最近、多くの方から(多くの業種の方)質問を聞かれますので下記からご覧下さい。

 

接骨院整骨院で保険適応なのは下記リンクの内容のみです。

http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryouhoken/jyuudou/

 

新聞やネット記事で接骨院の事が掲載されていますので皆様の関心が高い様です。

 

接骨院整骨院を正しく利用する為には

 

患者側、利用する側もどういう症状が保険が使えてどういう症状が保険が使えないのかを理解する事がとても大切です。

 

皆さんが納めている税金から接骨院整骨院に療養費が支払われているのですから…

 

何故、柔道整復師の私がこの様な記事を書いているか…

 

しっかり保険適応のルールを守って施術をしている柔道整復師もいる事を知って欲しいからです。この仕事が好きだからです。

 

柔整の事を世間に知って頂くには逆にチャンスだと私は思っています。

 

これからの治療業界を牽引していく若い柔整師の為にも…

 

 

柔整師の先生方へ

保険を使った施術がある為に「胡座」をかいていませんか?日々治療技術は進化しています。

「治療」が「作業」になってませんか?

 

患者様はお見通しですよ!

 

治療技術と治療に必要な知識の勉強会を定期的にしています。

治療業界で生き残りたい方(笑)は

「mana therapist school」で検索して下さい。(宣伝)

 

f:id:kifune23:20161102212350j:image

「本物」しか生き残れない夜明けが来ます。

 

では