mana style

介護施設の管理をしています。(柔道整復師・介護支援専門員・介護口腔ケア推進士)

先輩を見習ってはいけない事もある

昨日、柔道整復師の国家試験の合格発表がありましたね!

 

合格された方おめでとうございます。

 

今年の国試の合格率は64.3%で4300人近い柔道整復師が誕生しました。

 

整形外科で勤める、介護施設で機能訓練指導員として勤めるか接骨院で勤めるか

 

選択肢は割と多いと思う資格ですが接骨院に勤める先生に1つ先輩柔整師としてアドバイスを送るとすると

 

院長、先輩柔整師の事を全て見習ってはいけない(笑)と言うことです。

 

 

接骨院業界はモラルが崩壊し混沌としてます。

多くの柔道整復師はブラック&グレーの保険請求をして院を維持しています。

 

そんな柔整師に群がり騙すコンサル会社や治療セミナーをする会社やセミナー講師の術中にハマる柔整師…

 

まぁ ある意味「ピュア」なのかもしれないな〜柔整師って(爆)

 

朝から夜まで接骨院で働き日曜日はセミナー行って…家族や恋人の理解がある先生はいいかもしれないけどこんな生活してたら家族、恋人との時間取れないよね!

 

柔道整復師の中には保険請求を真面目に取り扱い保険対象外の症状は自費治療で行っている先生もいます。そんな所に勤めてもらいたいな〜って思うけど

 

そういう所はかなり少ないのが現状です。

 

 

「本物」しか生き残れない治療業界

柔整師として人として正しく生きる治療家になりませんか?

 

そんな勉強会を定期的に行ってます。自費治療を導入したい柔整師の方からセラピストになりたい一般の方まで一緒になって楽しく勉強しています。

騙さないので大丈夫ですよ(笑)

 

接骨院の完全自費移行に成功し治療場所、時間、治療方法に捉われないフリースタイルのストリート系治療家の私から学んでみませんか?

全力で皆んなと勉強してますよ!

 

興味がある方は

manasei.jimdo.com

からの「関連サイト」からmana therapist schoolにお越し下さい。

f:id:kifune23:20170329070654j:image

画像中央の切り株の上はネコちゃんのオシリです。(本文との関係は全くないです)

 

新卒、柔整師の先生おめでとー

 

peace out