mana style

介護施設の管理をしています。(柔道整復師・介護支援専門員・介護口腔ケア推進士)

mana therapist school

今日はmana therapist school(マナセラ)の日でした。

 

2ヶ月に1回定期的に皆んなで勉強していますが前回のアプローチ方法を使ったフィードバックを皆んな教えてくれます。

 

「前回のセミナーで教わったアプローチ方でやってみたら評判が良かった等」

 

この話を聞くのが嬉しい時間になっています。

 

 

来年は接骨院整骨院の先生が待ちに待った⁉︎療養費改定の年です。

 

接骨院整骨院の先生方

何か対策を取っていますか?

 

私が聞くだけですか何も対策を取ってない先生が多い様に感じます。

 

ビビりながら不安を抱えて改定発表の日を迎えるか…

 

何か対策を取って「備えて」発表を迎えるか…

 

これを読んでいる先生はどちらでしょうか?

 

色んなセミナーに参加している勉強熱心な先生が多くみえますがその「不安」は解消されているでしょうか?

 

そのセミナーは「入会しないと受講出来ない」「ベーシックコースからのアドバイスコース更に上のコースがある」「治療機器を買わないと受講出来ない」「治療材料やDVDを買わないと受講出来ない」

じゃないですか?

 

こんなセミナー受けてたら療養費改定になったら更に苦しくなるだけだ…

 

「気づいている人」はこういうセミナーから脱却してる先生もいますよ!

 

保険診療だけだったら苦しいだけです。そんな先生に自費治療をご紹介しています。

mana therapist school

セミナーの更新をしました。見て下さいませ。

 

 

これからは「誰と勉強するのか」が大切になっていきます。

自費治療導入したいのに保険診療しかしてない先生には相談しないでしょ?

 

”痛みを知ってる人”は的確なアドバイスや指導が出来ます。

 

そういう人から学んで行きたいものです(^^)

f:id:kifune23:20170827193424j:image

 

peace out